profile_trimmed

作者紹介 | Profile

阪本修

塗師

漆作家として活動し日常使いの器やお茶道具などの制作をしつつ、デザインプロダクト「Urushi no Irodori」の企画・制作も行う。

<略歴>

1979年
奈良市生まれ 指物師三代坂本曲齋の三男

2006年
石川県立輪島漆芸技術研修所髹漆科卒業
目白漆芸文化財研究所入社
重要無形文化財保持者(蒔絵)室瀬和美に師事

2012年
独立

2014年
「Urushi no Irodori」立ち上げ

<展覧会歴>

2010年~2020年 「作家による うるし・おわん・うつわ展」西武池袋本店(東京)

2013年
「現代茶湯アワード 弐〇壱参」(東京)

2014年
「ててて見本市」(東京)
「デザインマルシェ」(大阪)

2015年
「ててて見本市」(東京)
イタリアにて京都市主催の工芸イベントに出展 JPホーム(ミラノ)
「阪本修(うるし) 西山芳浩(ガラス)二人展」ギャラリーにしかわ(京都)
「田中美佐 竹内玄太郎 阪本修 三人展」 GALLARDAGALANTE(京都)
「Enjoy The Colors! ~カラフルな器展~」 伊勢丹新宿(東京)
「樋渡賢 阪本修 二人展」 桃居(東京)

2016年
「奈良ズ者ノ仕事場」 奈良ホテル
「阪本修 うるし展」 五風舎(奈良)

2017年
春日大社第60次式年造替「瑠璃燈籠」制作
「樋渡賢 阪本修 二人展」 桃居(東京)

2018年
「KOUGEI NOW 2018 – Kyoto Crafts Exhibition”DIALOGUE”」ホテルカンラ京都

2019年
「第88回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2019」
「阪本修 うるし展」五風舎(奈良)
「漆の未来を見てほしい 日本漆山脈forever」阪急うめだ本店(大阪)
「樋渡賢 阪本修 二人展」桃居(東京)
「阪本修 うるし展」木屋(奈良)

2020年
「奈良の贅沢時間展」セトレならまち(奈良)

2021年
「―寧楽づくし工芸展― 代をつなぐ」柿傳ギャラリー(東京)

 

「ちんゆいそだてぐさ」「灯しびとの集い」「クラフトフェアまつもと」
京都職人工房「職人たちのマーチ」「てひとのて」などクラフトイベント・グループ展に多数参加

 

Casa BRUTUS 2014年12月号 メイド・イン京都カタログ」今、欲しいと思う手仕事カタログ特集掲載
「MISS Wedding 2015年秋冬号」鉄板の引き出物特集掲載
Yomiっこ 2015年8月号」掲載
「産経新聞 2014年11月26日」掲載
「なごみ 2013年4月号 現代の茶道具100選」掲載
他多数